コーポレートビジョン、クリエイティブコンセプト、社員コンセプトを常に考え、 実直に、素直に、情熱を持って行動することで取引先の企業様が満足して頂けるようなサービスを生み出して提供してまいります。
ウェブマーケットコミュニケーションズはWeb制作技術を追求しWebに関わるノウハウを構築していくことでサービスの質を高め、社会に貢献することを理念とします。
ウェブマーケットコミュニケーションズはWeb制作技術とノウハウを使ってインターネットにおける企業とユーザーの様々なコミュニケーションに貢献し大きな幸せを生むことができる企業になることでこの理念を実現します。

WMCではデザインは感性に訴えるものであると考えます。しかし、人それぞれ感性というものは違うのが当然であり、受け手側それぞれの好みや判断によっても評価は変わります。
デザインを追求していくことは必要ですが、それだけではクリエイターのスキルによって出来上がるデザインに大きな差が出てしまいます。
そのために弊社ではまず、「Logic」によって裏付けされたデザインを制作することが必要であると考えています。もちろん、弊社のWeb制作技術に基づく活きたノウハウ、経験、知識に基づいてそれらLogicを組み立てます。それをデザインに反映させていくことで個々のクリエイターのスキルに左右されることなく、質の高いクリエイティブサービスを常にご提供できるようにすることが我々ウェブマーケットコミュニケーションズのクリエイティブコンセプトとなります。
-
お客様、お取引先様、従業員のそれぞれに対して感謝の気持ちを持ち実直であり続ける。
-
法令順守を徹底することは社会に対する責任であり、ひいては自身のためになることでもある。
-
我々はWeb制作におけるプロ集団であり、常に制作技術を追求し最新技術のキャッチアップを行うことは当然である。そして、Web及びインターネットに関連する幅広い情報を貪欲に欲することは必須である。
-
これがクリエイティブにおける発想と独創を高める要因の一つであると意識する。
-
人は何か制約や抑圧によって自我が生まれ成長する。人生においては仕事がそれに当てはまることが大半である。
だからまず仕事において責任もプレッシャーも現実も全て受け止める!それを成長の糧とするために。 -
仕事のためにプライベートをおろそかにするな!そしてプライベートのために仕事をおろそかにするな!
両方に好影響を与えるバランスこそ、それぞれの人生の幸福というテーマへの答えの一つでもある。 -
考えてから走るのではなく走りながら考えることが成長に繋がる必須の要因である。
-
仕事において自分の力を比較するときには必ず全国レベルで考えること。それが向上心に繋がってくるのである。決して社内で完結・満足するような狭い視点は持たない。